ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年09月02日

竜門オートキャンプ場


8月25日~27日の2泊3日で大分県玖珠町にある“竜門オートキャンプ場”に行ってまいりました。
初日は快晴!時々曇り時々霧雨といった変な天候でした。

12時に到着。チェックインの13時でしたが、もうすでにほとんどのサイトが埋まっています。
我々のサイトはトイレと炊事場とプールに一番近いサイトにさせていただきました。
広さはまずまずですが、ランドロック1張りで精いっぱい。
端の隅っこサイトはプライベート感&木陰があって良さげでした。



ここのサイトは2段構えになっており、上段がメインのようです。
下段もすべて埋まっています。
下段サイトの一番奥に“温泉”があります。


ここが管理人の奥さまがいらしゃるところ。ここで料金を支払います。
とてもいい感じの奥様でした。


トイレは下段のバンガロー手前にしかありません。
上段サイトの奥の方達はトイレ移動が大変でしょう。管理人の親父さんはサイト内をスクーターで移動してるくらいですから・・・

下段サイトのトイレの前に3棟のバンガローがあります。
2階建てが¥18,000 1階建てが¥10,000と結構お高め。
バンガロー内にはなーんにもありません。バンガロー横にテントを張っている方もいらっしゃいました。


炊事場の横で、親父さん手作りのソーメン流しセットで楽しんでいる方もいらっしゃいました。
夏はいいですよね。


ここのキャンプ場の醍醐味、自家製プールがあることです。
山水をひいてますので結構冷たいです。
子供達は大はしゃぎです。楽しそう。


我々のサイトです。
テント張るだけで汗だくです。途中2本のビール休息が必要でした。美味ーい!

何やら目立つものがあります。

新アイテムゲットしました。
ガビングスタンド ¥9,975 父の日におねだりして買ってもらいました。
たかがゴミ箱ですが、されどゴミ箱です。
3つの袋を掛けることが可能で、分別処理が可能です。横にはキッチンペーパーを掛けることができます。
夜は上部を閉じることも可能ですし、持ち帰り時はベルクロで匂いシャットダウンと機能的にも充実しております。
なんせsnow peakの文字がかっこよくていいですね。

もう一つの新アイテム、コールマン・イージースリムコットⅡを買ってしまいました。
メインはキャンプ以外での利用目的で買いましたが、寝心地いいです。
組立てはなーんにも必要ありません。広げるだけって感じです。
本当はスノピが良かったですが、値段3倍!買えませーん。(ー_ー)!!


場内のプールの後、徒歩10分くらいのところに“竜門の滝”があります。

持ち込みテントは結構リーズナブルですが、バンガローは・・・

土日であり、結構人は多かったです。結構迫力のある滝すべりですね。

風呂マットや浮き輪を敷いて滑りますが、ほとんどすべり初めにマットはどこかに飛んで行っています。
けが人が結構多いらしく、迫力満点です。
我々は見学。

カメラマンも結構いらしてました。

竜門はまさに夏には良いところですね。涼しいです。

デイキャンプの方が多かったですが、滝すべりしながら昼食とったりと楽しんでました。

水は結構冷たかったですよ。

竜門オートに帰り、冷え切った身体を温泉が癒してくれました。

ここの温泉最高でした。ヌルヌル系でしたが、気持ちい。
キャンプ場に温泉は最高です。しかし、時間が17:00-22:00までと限られているのが残念。
沸かしているみたいですね。

さて、夕食作りです。
今回は初めて“パエリア”をダッチオーブンで作ってみました。

娘が手伝ってくれています。

さて、お味のほどは・・・
ウマーし!!☆☆☆です。これはお勧めの一品ですね。

さて、翌日です。
朝食は定番になりつつある、タコスパンです。
今回は、サルサソースは出来合いのものを使ってみました。
やっぱり、ウマーし!朝から最高です。

朝食後、のーんびりした後、昼食を買いに近くの“竹やぶ”という鳥専門のお店へ

ここの鳥刺しやばし!新鮮で美味すぎる。お勧めです。

から揚げと焼き鳥、鳥刺しを購入しました。
から揚げも最高に美味い。

2日目はいつもお世話になっているご近所の方とご一緒させていただきました。
台風の影響で雨風が強く、2日目は雨との予報。バンガローに泊まらせていただきました。
夕食は、定番カレーライスでしたが、これがまた美味い。
外の空気×ダッチ×地元の高級米=美味(×3)


翌日はやはり雨(+_+)
しかし、予定していた場所に取りあえず行ってみました。
七福温泉“宇戸の庄”
http://www.utonosyo.com/item.html

到着するまで、本当にこんな山道に施設があるんだろうかと疑わざるを得ないようなところにあります。
小さな小道を抜けると、立派な施設がドーンとあります。

ここには“釣堀り”があり、山女魚を釣って食することができます。


子供達は大はしゃぎ。大人も(笑)


みんなで釣った山女魚をその場で焼いてくれます。


内臓は取らないで大丈夫とのことです。
新鮮な水ときちんとした餌しかやっていないとのことでしっぽ以外、内臓まですべて食べれるそうです。
これがまた美味いのなんの。綺麗な水の中で育った山女魚はやはり美味いですね。

また、ここには無料のプールがあります。
山水ではなく、なんと地下水を引いたかけ流しのプール。
飲めるそうです。
この日は小雨が降っていましたし、気温が低く入らず(入れず)


貸し竿が¥200 1匹¥400で食べることができます。
時間無制限というのもうれしいですね。
土日は人が多いので、魚も満腹でなかなか釣れないそうです。


そして、もう一つ。無料の水飲み場。
水がおいしい!
そのままペットボトルに詰めたものが売ってました。


そして、最後に温泉。
ここの温泉は珍しいモール泉といって、有機物を含んだ温泉でしかも沸かしてないので炭酸泉です。
本当にめっちゃ気持ちい。炭酸入りの爽健美茶の中に入っているみたいです(笑)

とっても充実した3日間でした。
子供たちのための旅行でしたが、大人も十分楽しめました。  

Posted by ヨッシー@sp at 02:36Comments(4)キャンプ

2012年06月24日

久留米ふれあい農業公園


6月2日~3日で久留米ふれあい農業公園に行ってきました。

写真のふれあいサイトの上1/3がキャンプサイトになります。何と1㎡:20円と格安!

敷地は結構広く、耳納連山が見れて景色もいいです。車で下道を約1時間で来れるいいキャンプ場です。

管理棟です。ここで受付をします。テントを張ったら、管理人に計測をお願いし、料金を払います。
我々は¥1,300くらいでした。(安っ!)

周囲にはビオドープなど自然あり

川もあり、子供達は大はしゃぎ。でも本当は入ってはいけないらしい。
なんとここ、夜になると“ホタル”が!
水がきれいな証拠です。夜中まで飛んでいました。

一番奥の方を選びました。搬入時のみ芝の横まで車を横付けできますが、車からサイトまで台車が必要です。
お蔭で汗だく。ビールがうまかったです。

3組のキャンパーがいました。

炊事場やトイレもまあ近くにあります。炊事場の水道は鍵式ですので、一回一回持っていかなければいけないというところがやや難点です。

夜はお決まりの、“ぎょうざ”をしました。子供達に包んでもらってます。

夕食後は車で30分くらいのところにある、“耳納山荘”という温泉施設に行ってきました。
ここのお風呂は最高です。なんせ景色が最高!いいところです。

さて、翌日です。晴れです。快晴です。気温は暑いです。
夏にはこれそうにありません。

シュラフもあっという間にカラカラ乾燥!

子供達は相変わらず、カニを取ったりとはしゃいでおります。

さて、お昼ご飯です。ダッチオーブンを買って“これ”を作らなかったら、宝の持ち腐れと、とある本に書いてあったので作ってみました。

そうです。パンです。イーストで発酵させてみました。この日はちょうどいい気温でしたので、いい具合に膨らみました。

下からバーナー、上から炭と、やや手間が要りましたが、美味しそうに焼けました。

はじめてにしては、いい感じです。

実際にお味の方も、めちゃ美味でした。

<いいところ>
・福岡から近い
・料金が安い
・景色がいい
・近くに温泉施設が多数ある
・道の駅もある
・チェックイン&アウトが長い(夕方までOk)
・色んな遊具の貸し出しがある。
・川あり、ホタルおり

<残念なところ>
・ややワイルドさ(自然)に欠ける
・影が少ない(木々がもう少しあれば)
・フィールドをもう少し広くしていただければ最高
・車の乗り入れはテント張り位置横まで来れれば最高

★★★★☆  

Posted by ヨッシー@sp at 17:58Comments(6)キャンプ

2012年06月13日

Hilanderインフレータブルキャンピングマット


ハイランダーインフレータブルキャンピングマット購入しました。¥4,980×3
他メーカーと比較するとコスパが良いとのことでハイランダーに決定。
今まで銀マット(ウールリッチ)&インナーマット(ウールリッチ)の上にシュラフという形でした。
非常にコンパクトになり持ち運びにはさほど場所は取りません。
(収納時サイズ:長さ32cm×直径14.5cm)
モデルチェンジしたのでしょうか?外袋の布地が異なっていました。
新しいモデルは生地が薄ーくなっています。本体はさほど変わりませんでしたので、返却せず。


袋から出した状態です。小さく折りたためます。


広げて口を開くと、自然とエアーが入っていきます。シューっと音がします。
5分くらいすると、シュー音が聞こえなくなりますのでそこから口から空気を3回ほど入れれば完成です。


長さ165cm×幅63cm×厚み3cmでふかふかです。寝心地は随分いい感じです。


マットとともに、いつも自分の枕を持っていく嫁の為にも2個枕を購入。¥1,280×2
枕は空気入れすぎると寝心地が悪くなります。夜中に少し抜いてしまいました。

枕、マットともに良い感じです。値段の割にはいいのではないでしょうか?
いい買い物をしました。  

Posted by ヨッシー@sp at 03:27Comments(5)キャンプ道具

2012年06月02日

視察キャンプin Абака́н


平成24年5月19日~20日で某所にある某キャンプ場に行って参りました。
ここのキャンプ場、非常に情報の少ないキャンプ場ですが、今回は視察キャンプということで行ってみました。


綺麗な芝生が張ってあるフリーオートのキャンプ場です。合計6組程キャンプできるそうです。
遊具も近くにあり、子供達から目を離れることなく快適に過ごせます。


流し台も近くに設置してあります。近いって便利です。


何と!電源まで確保されている。冬キャンできます!


チェックイン時間は9時以降、チェックアウトは昼頃・・・とアバウトなキャンプ場。たっぷり時間があるので、気にせずにゆっくりできそうです。
我々は昼頃到着。色々と悩んだ末、炊飯等の近くに設置。


いいです。空気もいいです。ゆっくり~。


綺麗にしてあるトイレも近くにあります。近くに何でもあり便利が良いです。


天気予報は曇りでしたが、晴れ!日に焼けました。
お蔭でビールが美味し!
標高の低いところでキャンプするならこの時期まででしょうか。
夏は避暑地に逃げるつもりです(笑)


シールドルーフめっちゃ助かりました。これがあるなしではテント内気温が随分違います。
さすが、オプション。


昼ごはんは、定番“カップ麺”
それからゆっくり温泉に行き、ビールを飲み、家族皆でバドミントンし・・・。ゆったり過ごすことができました。


キャンプ場から階段を下るとすぐに温泉施設があります。
近隣のおじいちゃん、おばあちゃん達のカラオケ歌声も聞こえてきます。


温泉の泉質は、“ヌルヌル” とってもいい感じです。
しかも、サウナ付。
当日は入り放題です!
サウナにて地元のおじいちゃんから話しかけられ・・・盛り上がり
かれこれ10分以上・・・限界でしたのでお先しました(笑)
受付の方含め、とってもいい人が多い町です。


楽しい遊具もあり


花も咲き


温泉後の昼ビールが回り、昼寝タイム


昼寝の後は、皆で近くに買い物へ


車で1-2分のところに道の駅みたいな地元の食材を集めた物産館があります。


米や野菜など売ってあります。ご当地に拘りたい方はここで食材を買ってもいいかもしれません。


くまもんと記念写真。


我々以外に二組のキャンパーが来られていました。
受付の方曰く、今年になってから増えているとのこと。(やばし)
ブログを見るまでは知りませんでしたが、奥に見えるのは“おけんさん”でした。


さて、夕食です。今回のメニューの一つ“バーニャカウダー”作っちゃいます。


ソラマメもゆでます。


バーニャカウダーの素が売ってましたので、それを使いました。


次に“あさりの酒蒸し” めっちゃ美味し!!


そしてメインディッシュの“豚フィレ肉のバター焼き”
これまた最高!!


嫁には強制的にゆっくりしてもらいました(笑)
全部美味かった~。


夜、お隣のキャンパーの方からお裾分けいただきました。
初、スイカ。
これがまた甘い!とってもおいしかったです。ありがとうございました。


さて、次の日です。朝からコーヒー片手に近隣散歩です。
近くにカブトムシの森というところがありました。
これは、もしや夏はいいのかも・・・


朝ごはんです。今回は・・・


“タコスもどき”です。タコスの皮が売ってましたが、なんせ高い!
嫁に怒られそうだったので、パンに変更。
これまた、めっちゃ美味し!!最高でした。


クックパット見ながら作りましたが、初回にしてはうまくいきました。(^_^;)


チェックアウトが遅いのはいいですね。
ゆっくりできます。ゆーっくり片付けしていけます。


ここのキャンプ場は最高です。特に秋~冬・春はいいと思います。
この条件で、¥2,000 安い!

<いいところ>
・温泉がある。
・芝生サイト、フリーオート
・チェックイン~アウトが長い
・トイレ&炊事場がすぐそば
・遊具もすぐそば
・温泉入り放題(サウナあり)
・電源が使用できる(利用料込)
・街の人がいい人
・サイト料金が安い
・人が少ない
・福岡から1時間程度の場所

<残念なところ>
・夏はたぶん暑い。
・蚊が多いらしい(場所によって随分ちがうようですが)

★★★★★  

Posted by ヨッシー@sp at 00:22Comments(9)キャンプ

2012年05月06日

吉原ごんべえ村


5月4日~1泊で“吉原ごんべえ村”に行ってきました。
前日の泉水キャンプ場を10時にチェックアウトし、そのままごんべえさんへ
結構な山奥にひっそりとあります。
オーナーさんの人柄がとてもよく、道に迷ったらすぐに迎えに来てくれます。


今回は職場関係の方たちとグルキャン。
夜中の宴会が主な目的(笑)
ごんべえさんに無理言って、電柱から電源をひいてもらいました。とってもいい方です。


前日と打って変わって、晴れ!
子供達は何もなくても虫を見つけたり、崖に登ったりと、自然と戯れてました。
夜は子供と嫁さんたちが寝静まった後も、男性陣だけで薪を囲んで呑み呑み。
薪がなくなる夜中の3時くらいまで続きました。


翌日も晴れ。
ポニーを連れてきてました。子供達は載らせてもらっていました。

<良いところ>
・人数に応じたサイトを用意してくれる。(サイト貸切でした)
・無理を言ったら電源を確保してくれました。(公式にはないようです)
・オーナーの人柄がとても良い
・炊事場は簡易であるがすぐ近く。
・ポニーに乗らせてもらえる
・温泉地(黒川温泉、万願寺など)が周囲に沢山ある(今回は諸事情により入らず)
・チェックアウトが12時とゆっくりできる

<残念なところ>
・傾斜面に作られており、上り下りが大変。
・トイレまで軽い山登りが必要。(女性にとってはちょっと・・・)
・広々空間はない。
・風呂がない(一部に五右衛門風呂があるが)

★★☆☆☆  

Posted by ヨッシー@sp at 17:53Comments(2)キャンプ

2012年05月06日

九重グリーンパーク泉水


2012年5月3日~4日の1泊で“九重グリーンパーク泉水”へ行ってきました。


予約時の情報では、チェックインは13時で、受付した順番で区画は自由に選択できるという仕組み。
13時までは受付はしないということでしたので、福岡を8時に出発し、昼食を済ませ。12時くらいに到着。
しかーし、もうすでにチェックインは始まっており・・・(ー_ー)!! 聞いてない。


九重のスキー場近くのキャンプ場ということで夜は冷えると思い、オートサイトの電源区画にしました。


車の横にテントを張るスペースが確保されているが、ランドロックは入らず。
その奥にさらに広いスペースがあり、そこに設置。


電源区画も、場所によっては狭い場所もあり、ランドロックのような大きなテントは注意が必要。
眺望と広さで一番良いところはすでに先客で埋まっており、やや焦りましたが、お隣のサイトを取ることができました。
なんと、お隣もランドロック!ランドロック二連続でかっこいい。


天気予報では曇りのち晴れで意気込んでいたが・・・、終始曇り時々霧雨(+_+)


晴れた日は最高にいいところだと思う。
特に電源区画は他のフリーサイトやオートとやや雰囲気が異なり、プライベート感がある。


家族3人でフリスビーで楽しみました。結構楽しい。


前日から仕込んでおいた、餃子のタネをみんなで包んで夕食の準備。


ここの醍醐味の一つ。温泉!!
敷地内に温泉があります。24時間ではないが、夕は14時~22時まで、朝は7時~9時まで入れます。
電源サイトからやや遠いというのがネック


露天風呂が男性は2つ。女性は1つ用意されてます。
内湯と洗い場はありませんので、みんなが浸かっている脇で洗わなければいけません。う~ん。


温まった後は、場内を散策。
自然が沢山。空気は美味いです。


バンガローもほぼ埋まっています。


ピーカーもたくさんいました。フリーサイトは連休ということもあり、結構ぎゅーぎゅー


トーテムポール


場内は結構広大な敷地で、どこそこに車を乗り入れ、テントを張っています。
色んな方がおられ、参考になります。


炊飯棟も綺麗にされています。


トイレも橋を渡って近くにあり便利が良い!


さて、夕食です。今晩はご飯と焼き餃子のみ。シンプルにいきました。


ダッチで調理


餃子の皮がぱりぱりで美味ーい。やっぱり餃子は鉄なべに限ります。


夕方になると、グンと気温が下がってきました。
霧がかかって幻想的です。


締め切って、ストーブを炊きました。
この時期もこの場所ではストーブがあると心地良い。


さて、朝です。朝ぶろは迷いましたが、入らずにコーヒータイム。


ストーブでパンを焼きました。
結構、いい具合に焼けた。


シンプルでも、外で食べる食事は美味しい。


ごちそうさまでした。


1泊でしたが、ここのキャンプ場はけっこう良いキャンプ場です。
今度は人の少ない秋に来るとしますか・・・

<良いところ>
・自然を満喫できる(緑が沢山、景色もよい)
・敷地が広い
・温泉がある(泉質もgood)
・トイレや炊飯棟が近く、清潔感がある
・電源サイトがある
・ゴミを無料回収してくれる

<残念なところ>
・周りにお店がない(敷地内の売店はたしか2時くらいに閉まります)
・電源サイトから温泉が遠い
・区画で広さが随分違う
・チェックアウトが10時と早い。
・温泉に洗い場がない

★★★★☆





  

Posted by ヨッシー@sp at 15:42Comments(4)キャンプ

2012年03月25日

初・冬キャンin山鳥の森


2012.3/24~3/25に職場の後輩二人を連れて(付き合ってもらって)、山鳥の森オートキャンプ場に行ってまいりました。


山鳥の森自体は二回目ですが、初の冬キャンです。
今回は、フリーサイトAをセレクト。


何とフリーサイトA、貸切!
フリーサイトでしたが、車の乗りあげOkの許可いただきました。
テントでのお客さんは私たち入れて4組しかおりませんでした。


冬だということで、電源をひかせてもらいました。


ホットカーペット!これがあれば寒くても寝れるでしょう。


設営終了後からすぐに宴会開始!
15時からビールに焼酎、気持ちいです。


夕方、やや冷えてきたところで、温泉に。
ここは何と言っても温泉があるというのが魅力的です。しかも朝の8時30分まで入り放題。
寒い季節は特に助かります。


内湯です。とてもあったかい。


贅沢なことに露天風呂まであります。景色もいいですし、小鳥のさえずりを聞きながら入れる温泉は最高です。


周囲を散策。オートサイトはすべて芝生が張り替えられておりました。
夏には綺麗な芝が生えてきそうです。今年の夏~秋はいいでしょうね。


夕方になるとグンっと気温が下がってきました。


夕方の時点で、気温2度
このままいったらどうなるのだろうか・・・


もう一つの暖房アイテム。“アルパカストーブ”を導入。
これで部屋の中はあったかです。
外との気温差、15度くらいありました。快適です。


夕食はダッチでちゃんこ鍋、缶詰などです。男だけですので適当ーです。
しかし美味い!!


ふと、外に出ると・・・
星が凄い!! 久しぶりにこんなにたくさんの星を見ました。


ランドロックとオリオン座
宴会はこのまま12時過ぎまで続きました。


さて、次の朝、朝風呂に入りに行こうと外に出たところ、びっくり。
寒いと思った。雪です。


外の気温。なんと-5℃。バケツの水は凍ってました。3月下旬でまだ雪とは・・・


しかし、空気が澄んでいていいです。最高に気持ちいです。
小鳥のさえずりも聞こえ、いい雰囲気です。


朝風呂の後、皆でコーヒータイム。
晴天で、いい景色を見ながら一杯のコーヒー。
至福のひとときでした。


朝は、ライスクッカーでご飯


おかずは味噌汁に缶詰、レンコンあげ・・・適当です。


適当ですが、外で食べる朝食はもう・・・たまりません!


初の冬キャンでしたが、これ以上にない天気に恵まれました。
本当に最高でした。後輩二人もキャンプ大好きになったようです。


テント撤収も男3人でやれば、楽勝です。


時間内にテントも乾き、無事に撤収も済みました。
帰りに地蔵原釣り堀センターに立ち寄りました。


ここでは、山女の釣堀りを楽しめます。
貸し竿1本300円也
エビを餌に釣ります。
じっと餌を飲み込むのを待って、引き揚げます。


3人で合計10匹釣りました。1匹300円也。


釣った山女をその場で串焼きか刺身でいただくことができます。
おばちゃん手馴れてます。


炭火で丁寧に焼いてくれました。


釣ったばかりの山女は最高に美味し!!
1泊2日の冬キャンでしたが、いい気分転換になりました。

フリーサイト ¥1,500 電源代¥1,000 入湯料¥600(一人)


まとめ

<いいところ>
・温泉が夕方から朝まで入り放題!
・オーナー夫妻の人柄がとてもよい
・自然に浸れる
・夏には釣堀やプールが楽しめる
・トイレや台所がきれい
・冬は特にお勧め(料金含め)

<残念なところ>
・オートサイトは場所によってはやや狭いところがある
・フリーサイトも芝生がもっとあると良い

山鳥の森オートキャンプ場 ★★★★★(満点!!)


おすすめです!  

Posted by ヨッシー@sp at 23:23Comments(8)キャンプ

2011年12月25日

クリスマスプレゼント



今日はクリスマス。子供へのプレゼントが終わったと思いきや。妻から私に粋なプレゼント。
なんと!!snow peakのglassとTシャツではないですか!
以前、spショップに行った際、Tシャツが欲しいと言ってたことを覚えてくれていた。
早く夏にならないか・・・待ち遠しい。



本当はチタンマグを買ってくれる予定だったらしいが品切れで在庫がなかったとのこと。
っでこのグラスになったらしいが、なんとこのglass
限定品とのこと。perrocalienteが作ったglassにspがロゴを加えたもの。
最後の一組だったらしい。
このグラスがまたかっこいい!!しびれます。
底は曇りガラスになっていて、しかもゴツゴツ。
一個一個が手作りらしいです。

このグラスで飲む飲み物はなんでも美味く感じます。  

Posted by ヨッシー@sp at 22:29Comments(2)キャンプ道具

2011年11月27日

ダッチオーブンでポトフ


今日は休日ってこともあり、家で僕が料理(久しぶりに台所に立たせてもらった)
実は昼食にダッチでチャーハンを作ったんだけど、これがまた大失敗。
ってなこともあり、妻にまったく信用されていない。
名誉挽回をかけて、レシピを見ながら作成。


といっても、「ポトフ」はまったく難しくない。
ウインナーは明治屋のオリジナル。


母さんにもらった、エクストラバージンオイルで・・・


ベーコンを炒めたら


適当に野菜達を切って、鍋に放り込む。
ひたひたになるまで水を加え、ブイヨンを加えて煮込むこと1時間


ダッチは熱を持つので、超弱火でもok。
1時間経過後に、ウィンナー投入。さらに10分ほど煮込んだら・・・


はい、完成。


美味いーーっ!
ポトフって野菜そのものの味が味わえますね。
ウィンナーも味があって美味しかった。
冬キャンにはお勧めの一品ですね。  

Posted by ヨッシー@sp at 19:42Comments(2)料理

2011年11月20日

ファームビレッジ産山


2011.11.19~1泊2日で“ファームビレッジ産山”に行ってまいりました。


今回は、阿蘇憩いの森キャンプ場で知り合った方がご近所さんと偶然お知りあいとのことでご一緒させていただきました。
1週間前から少しずつ打ち合わせ。週間天気予報では雨マーク。見事に的中しましたウワーン


テントは諦めて、コテージにご一緒させていただきました。阿蘇で知り合った方はキャンピングカーで来場。


かっこいいですよね。私も60才まではテント、それからキャンピングカーに行ってみたいですね。(お金があれば)


ここのコテージには煙突がついてます。飾りではありませんし、サンタのためでもありません。


なんと!薪ストーブがあるではありませんか!


実際に点火してみると、とーっても暖かい。薪をくべるのもいいですが、パチッとはじける音を聞きながら飲むのもいいですね。夜遅くまで飲んでました。


夕食は、お決まりのBBQ


それと、またやってしまいました。ダッチオーブンで


鳥の丸焼き。お腹に冷凍ピラフを敷き詰めて、ニンニクと塩コショウで味杖したら後はダッチにお任せ。


お部屋の広さですが、2階建になっており、その2階に全員(大人6名、子供5名)宿泊できました。


夜得る前に、まくら投げではなく、人間投げが始まりました。子供たちはみな大はしゃぎ。たー君ありがとう。


さて、翌朝です。外はめっちゃ寒いです。この気温テントだとやばい気温です。


ここあたりは紅葉ももう見ごろではないでしょうか


朝ごはんです。朝ごはんといえばハンバーガー。今回は大人数なので鉄板を借りて、そのうえでやりました。


前回のキャンプでやって好評だったバーガー。
鉄板で焼いて大正解でした。美味かったですね~。(この後がなければなお最高)


ちょっと寄り道して、オートサイトを見学しました。


サイト(1区画)の広さとしては十分です。ちょっと値段が高いのが気になりますね。


今回は3家族合同でやらせてもらいました。ランドロック、およびニューアイテムだった寝袋も登場しませんでしたが、
次回からのキャンプには行けるよう願いたいものです。

まとめ
<良いところ>
・管理人のお姉さんがいい人
・空気がおいしい
・コテージは快適(特に大人数)
・薪ストーブがめちゃいい
・食材さえあればあとは手ぶらでok
・布団が気持ちい
・雨の日でも安心(備え付けの屋根がある、風の日は×)
・芝生の遊び場が広ーい

<残念なところ>
・近所にお店がない(忘れ物がないように)
・福岡からはやや遠い(熊本IC経由で3時間半)
・温泉あれば最高(車で20分のところにあり)

ファームビレッジ産山は良いキャンプ場です。
次回は、オートサイトでも利用したいですね。
★★★☆☆



  

Posted by ヨッシー@sp at 19:01Comments(4)キャンプ

2011年11月15日

ロゴス・ダウンコンフォーター -2


散々迷った挙句、“ロゴスのダウンコンフォーター -2”を買ってしまいました。
写真のごとく、めちゃコンパクト(39×22×22)になります。重量は1.6㎏です。

中綿素材ですが、上はダウン晴れ下はダイナスパイラルファイバーというやつです。
表面はモイスポリライトでいわゆる“カサカサ”です。
気になる寝心地は“下の綿が薄い”ガーンので、マットは必須になるでしょう。後評判通りチャックの開け閉めには、生地をかむので注意が必要です。
暖かさは-2度はやはり耐えれない印象ですが、まあ暖かいです。外で使ってみないと何とも言えません。

今まで、ウールリッチの安いシュラフを使ってましたが、4シーズン使えるシュラフをと思って購入しました。完全セパレートできるので夏も余裕で使えます。
-2という表記のごとく冬も使用できます。っが、お店の人曰く、「-2度というのは死なない温度です」とのことビックリ快適温度は5度程度まででしょうとのことでした。
まず真冬は電源サイトでマット&ホットカーペット敷いて、毛布上から被せるでしょうから大丈夫でしょう。
迷いに迷ったほかのシュラフとは①uniflameのソフトシェルバック800(¥18,800)②小川のフィールドドリームDX-Ⅱ(¥11,000)
①のユニはセパレートできない。ちとexpensive
②の小川はとにかくデカイ!!重い!表面の生地が布で湿気を吸ったら心地悪い。(寝心地は一番評判が良い)が欠点でした。
ロゴスは値段も安く(¥6,900)、条件にぴったりだったので購入しました。(トリアス久山アウトレットにて)
今週末の秋キャンプで早速使ってみます。

  

Posted by ヨッシー@sp at 22:55Comments(0)キャンプ道具

2011年11月04日

アルパカストーブ


我が家にニューアイテム登場!


“アルパカストーブ”です。
秋~春にかけてのキャンプ用に購入しました。
日本のキャンプ用ストーブといえば、フジカ・ハイペットが有名ですが、なんせ手に入らないし、入ったとしても高額すぎて買えません。フジカちゃんだったら武井君に行くでしょう。


ただしアルパカストーブは日本じゃ手に入りません。
ので、輸入しました。

韓国ウォン安になってますので買い時です。
本体+替え芯+ケースで7800円程度でした。
代行会社によってレートが随分異なりますので、すべての会社に見積もりしてもらいました。


出力/ 2500kal/h
タンク容量/ 4.0L
燃料消費量/ 0.25Liter/h
燃焼時間/ 13時間
サイズ/ W323×L323×H405
重量/ 6.0kg
ですので、キャンプにはぴったりです。


上蓋を取るとこのように
ここにダッチオーブンや鍋をおいても大丈夫。



アルパカストーブに使う燃料入れとして“タンクロー”も購入。4.3ℓ入るのでアルパカちょうど満タンになります。


しかし、ここで大きな問題が・・・
説明書がすべてハングル文字ガーンまったく読めません。ハングル読める人見つけて解読しないと。  

Posted by ヨッシー@sp at 23:25Comments(2)キャンプ道具

2011年08月24日

城ヶ原オートキャンプ場


2011.8.19~8.21 2泊3日で大分の城ヶ崎オートキャンプ場に行ってきました。
ランドロック2回目です。

筑紫野~湯布院icを出てちょうど昼ごろになったので、事前に調べておいた評判のいいイタリアンレストランに行った。


ICを降りてすぐに坂道をぐーっと登ると、すぐに到着。いい感じのお店です。「椚の丘」といいます。


ここの醍醐味は、味もであるが、景色です!
高台にあって、良い景色を眺めながら、うまいピザやパスタが食べられるお店。


なぜ美味いか。
それはこれ。窯で焼くピザだから・・・。


煙突がいい感じです。


もちろん、テラス席を希望。
10分ほどで案内してもらいました。


カプリチョーザ&クアトロフォルマッジ・・・・激うま(特にチーズ)


クリームソースのパスタ・・・・やばい。


スペアリブの石窯焼き(赤ワイン、ガーリック、玉ねぎなどにつけ込んだ
豚のスペアリブを石窯で焼きます)・・・・撃沈です。マジうまです。


ここはお勧めです。実際、平日なのに満席でした。


お腹も満たされ、キャンプ場へ(40分ほどで到着)


事前にネットで調べ、広ーい3番サイトにしました。


いやあー、広いです。確かに広い。ランドロックとタープLを張ってもまだ余るほど。
広いのはいいけれども、土サイトです。
今回のキャンプを通して芝サイトのありがたさを痛感させられた。


木の下にあり、木陰ができてよい感じです。
しかし、下は土です。


3番サイトからの眺め。
川沿いに面しているので気持ちいです。



一日目の夕食は、煮込みハンバーグ。
ダッチで煮込みすぎて・・・・煮込み肉団子(笑)
でも、美味かった。さすが、ダッチです。


今回は近所の子供を一人連れて行かせてもらったので、うちの子供も大はしゃぎ。
子供は子供同士で遊びたいですもんね。
画像にはないですが、ここにはプールや、遊具があり夏は特に子供にとって充実したキャンプ場になります。


大人にとっても、良いキャンプ場です。
なんと、温泉♨
ヌルヌル質の温泉で、気持ち~です。景色はまあまあ。


奥様方が気になるトイレ。
ここもなぜかあまり虫がおらずきれいでした。


二日目の昼は天気が心配でしたが、なんとか曇り。
車で1時間ちょいの「ハーモニーランド」へ。
家族無料券があったので、それを使って子供たちご満悦。


帰りは ポツポツと雨が・・・・。心配していた雨が・・・・。
徐々に川が増水しております。


二日目の夜は、キャンプの定番“カレーライス”
子供たちのことを考え、バーモントカレー甘口
いつもは食べきれない甘口カレーが、ダッチの手にかかると、めっちゃ美味いカレーに大変身。
本当に凄いです。ダッチオーブン恐るべし。3杯お代わりしてしまいました(笑)。


ダッチオーブンを扱う際には必須のグローブ
SP商品で初めて購入したやつ。
これからでしょうか。火が付いてしまいましたね。


すぐそばにスーバーがあり、ご当地ワインを買おうと決めていたが、
このワインが気になって・・・
甘口のワインですね。デザートワインとは言いませんが、巨峰ワインといった印象のワインです。
ほとんど私一人で戴きました。うまーっ。



雨足は治まるどころか、増していき
夜寝る頃には、雷&豪雨。そうです、今流行のゲリラ豪雨です。
リビングに雨が進入してくるわ。
タープには水がたまるわ、パニック状態。


毎朝、早朝6時起き。
子供と妻はまだ就寝中。
一人でゆっくりコーヒータイム。これがまたいい。


やや早めに起床。
最後の朝は、なんと“絶品バーガー”
これが、超美味。商売できそう。


ランドロック購入以来、いつかは訪れると思っていた雨の中の撤収。
早すぎました。
大変ですね。でも何だか楽しみながらやりました。


今回役に立ったのが、このルーフキャリア。
職場の上司に譲り受けたもの。
以前までは後ろが見えないくらいに荷物を詰め込んでいたが、今回は楽々。
しかも濡れたテントを載せることができたので大助かりでした。


帰ってからも、テントを洗って土を落として、干して・・・。など後片付け。
9月は九重高原オートビレッジを予約しました。

まとめ
<良いところ>
・サイト料が安い
・露天風呂付き(ただし時間制限あり)
・サイト指定が予約できる
・サイトが広い
・木陰が多い。
・蚊があまりいない(が、蟻は多い)
・プールがある。
・遊具もある。
・近くにスーパーがある。
・薪が無料

<残念なところ>
・芝生がはげはげ。土サイト。
・風呂の時間が限られている(22時まで)
・場所によっては炊事場までが遠い

城ヶ崎オートキャンプ場は評判通り良いキャンプ場です。
ただ、土サイトはもう簡便ですね。
★★★☆☆



  

Posted by ヨッシー@sp at 23:20Comments(7)キャンプ

2011年07月18日

阿蘇いこいの森オートキャンプ場


2011年7月16日~2泊予定で「阿蘇いこいの森オートキャンプ場」へ

受付はこんな感じ。ライダーがたくさん来ていた。

「ランドロック!」デビュー!! ついに買ってしまいました。
snow peakの感謝祭で本体・グランドシート・シールドルーフ・アップライトポールセットがセットでsaleでした。
spショップで設営講習会を受講。ビデオを撮って、説明書を読んで…。
妻と二人で設営しましたが、まぁコツさえつかめば以外と簡単です。
今度は1時間切りますよ。

“snow peak”の文字がかっこいいです。

阿蘇いこいの森は木陰が多く快適です。シールドルーフは使いませんでした。
ランドロックは、寝室・リビング・キッチンの3つがセットになったテント。
快適です。夜も虫などきませんし。
寝室も3人ではもったいないくらい広い。
秋口までキャンプ余裕で出来そうです。

左にあるのは宿泊施設。そこに大浴場はあるが、時間が指定(19:00~しか入れない)
阿蘇駅のすぐ近くの“夢の湯”の家族湯にいきました。
¥1000/hと格安です。源泉かけ流しです。ここはお薦め!

“阿蘇”というだけあってとっても涼しい。風が気持ちいです。平地気温よりも3-4°は低いでしょうか。

草スキーやアスレチック用具、ミニ動物園など子供たちが遊ぶ場所もあります。

snow peak “パイルドライバー”というランタンスタンド。
これも場所を取らずに簡単設置できる。役に立ちました。

知り合いから戴いたコールマンのツーマントルランタン
これがまたいい色を出してくれました。
ガソリンも使えるそうだが・・・ちょっと怖い。

夕食はダッチオーブンで“ペーパーチキン”と“野菜スープ”
やっぱり外で食べる食事は美味

夜はランタンですね。とてもいい感じです。

夜もとても涼しく快適でした。閉め切って丁度いい。
朝は小鳥のさえずりとともに起床。
朝から周囲を散歩

30分ほどの散歩でした。なーんにも考えずに散歩。最高です。

夏のキャンプはやっぱり避暑地がいいですね。
隣にいたキャンピングカーの方も夏は阿蘇か九重に行かれるそうです。

牛のえさ

uniflameのライスクッカーデビュー
強火→カタカタ→カタカタがなくならない程度に弱火→揺れが収まったら火を消して→5分蒸らし

阿蘇といったら、スイートコーンでしょう。
外の皮をダッチに敷き詰めて20分。甘くて美味いです。

説明書を忘れ、思い出しながら作ったが、なんとか炊けました。
下が少し焦げましたが…
朝ご飯はシンプルに。

翌日の天気予報は雨。
台風接近中です。2泊の予定でしたが、お昼ごはんを食べて撤収!
そうです。帰りの時間は大凡12時頃までに出てもらえばいいとのこと。
朝からバタバタせずにゆっくりと撤収できます。

昼食後、近くのアゼリア21というプールで水遊び。
そのあと、阿蘇神社周辺の水基巡りをしました。

阿蘇周辺の一部は地下水が自噴するそうです。いい町ですね。

冷やしトマト。美味しそう。

湯布院に似た雰囲気でした。

馬肉の入ったコロッケを食しました。
うーん。今一かな。馬肉の臭みがどうも…

色んな味の冷え冷えサイダー

竹で作った水鉄砲。
取っ手と思った小さい方の竹から水が出る仕組み。

すっごい遠くまで飛びます。

まとめ
<良いところ>
・サイト料が安い(大人¥1,000)
・予約なしで行ける
・チェックインとアウトの時間がアバウトでOk
・サイトが広い
・夏でも涼しい
・蚊があまりいない
・芝生が気持ちい
・水が美味い
・景色もgood
・遊具も多く、子供も楽しめる

<残念なところ>
・トイレに虫が多い
・トイレの数が少ない(場所によっては遠い)
・施設の大浴場は時間が限られている上、高い。

阿蘇いこいの森オートキャンプ場は初めて行きましたが、評判通りいいところです。
夏にはまた行きたいキャンプ場ですね。
★★★★☆  

Posted by ヨッシー@sp at 09:14Comments(4)