2011年11月20日
ファームビレッジ産山
2011.11.19~1泊2日で“ファームビレッジ産山”に行ってまいりました。
今回は、阿蘇憩いの森キャンプ場で知り合った方がご近所さんと偶然お知りあいとのことでご一緒させていただきました。
1週間前から少しずつ打ち合わせ。週間天気予報では雨マーク。見事に的中しました

テントは諦めて、コテージにご一緒させていただきました。阿蘇で知り合った方はキャンピングカーで来場。
かっこいいですよね。私も60才まではテント、それからキャンピングカーに行ってみたいですね。(お金があれば)
ここのコテージには煙突がついてます。飾りではありませんし、サンタのためでもありません。
なんと!薪ストーブがあるではありませんか!
実際に点火してみると、とーっても暖かい。薪をくべるのもいいですが、パチッとはじける音を聞きながら飲むのもいいですね。夜遅くまで飲んでました。
夕食は、お決まりのBBQ
それと、またやってしまいました。ダッチオーブンで
鳥の丸焼き。お腹に冷凍ピラフを敷き詰めて、ニンニクと塩コショウで味杖したら後はダッチにお任せ。
お部屋の広さですが、2階建になっており、その2階に全員(大人6名、子供5名)宿泊できました。
夜得る前に、まくら投げではなく、人間投げが始まりました。子供たちはみな大はしゃぎ。たー君ありがとう。
さて、翌朝です。外はめっちゃ寒いです。この気温テントだとやばい気温です。
ここあたりは紅葉ももう見ごろではないでしょうか
朝ごはんです。朝ごはんといえばハンバーガー。今回は大人数なので鉄板を借りて、そのうえでやりました。
前回のキャンプでやって好評だったバーガー。
鉄板で焼いて大正解でした。美味かったですね~。(この後がなければなお最高)
ちょっと寄り道して、オートサイトを見学しました。
サイト(1区画)の広さとしては十分です。ちょっと値段が高いのが気になりますね。
今回は3家族合同でやらせてもらいました。ランドロック、およびニューアイテムだった寝袋も登場しませんでしたが、
次回からのキャンプには行けるよう願いたいものです。
まとめ
<良いところ>
・管理人のお姉さんがいい人
・空気がおいしい
・コテージは快適(特に大人数)
・薪ストーブがめちゃいい
・食材さえあればあとは手ぶらでok
・布団が気持ちい
・雨の日でも安心(備え付けの屋根がある、風の日は×)
・芝生の遊び場が広ーい
<残念なところ>
・近所にお店がない(忘れ物がないように)
・福岡からはやや遠い(熊本IC経由で3時間半)
・温泉あれば最高(車で20分のところにあり)
ファームビレッジ産山は良いキャンプ場です。
次回は、オートサイトでも利用したいですね。
★★★☆☆
Posted by ヨッシー@sp at 19:01│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんわー
産山いいところですね~
コテージの薪ストーブもあったかそうで良い感じです。
鳥の丸焼きは大人数だと盛り上がるでしょうね。
うちも行きたいところリストに追加しときます!
産山いいところですね~
コテージの薪ストーブもあったかそうで良い感じです。
鳥の丸焼きは大人数だと盛り上がるでしょうね。
うちも行きたいところリストに追加しときます!
Posted by まさっち at 2011年11月20日 22:42
>まさっちさん
コテージはこの季節快適ですね。
この快適さは、くせになりそうでやばいです。
今度はオートサイトに行ってみたいところです。
空気はとってもいいところですよ。
コテージはこの季節快適ですね。
この快適さは、くせになりそうでやばいです。
今度はオートサイトに行ってみたいところです。
空気はとってもいいところですよ。
Posted by ヨッシー@sp at 2011年11月21日 23:26
はじめまして。
このブログを見てたら急にキャンプに行きたくなりました。
ダッチを見かけたら購入してしまいそうです。
このブログを見てたら急にキャンプに行きたくなりました。
ダッチを見かけたら購入してしまいそうです。
Posted by バナ(川名俊和) at 2012年02月20日 22:46
ファームビレッジ産山
懐かしい~で~す。前回我家で行ったのも、10月末でした。
朝夕寒いんだけど、それも忘れる程の満天の星たちと朝靄のかかる山々にピーンと澄みきった空気その中に暖炉の薪のにおいと音
そして、何よりもスタッフの方々の温かさに癒され日常のストレスも、なぜだかイライラしてた主人の事も、まったく気にならない程でした(笑)ずーっとここに居たーい!帰りたくなーい!と子ども達(私が一番)
コテージやログハウスで家族旅行が好きで、色々行ったけど私の一番は産山ですね!最高です!
懐かしい~で~す。前回我家で行ったのも、10月末でした。
朝夕寒いんだけど、それも忘れる程の満天の星たちと朝靄のかかる山々にピーンと澄みきった空気その中に暖炉の薪のにおいと音
そして、何よりもスタッフの方々の温かさに癒され日常のストレスも、なぜだかイライラしてた主人の事も、まったく気にならない程でした(笑)ずーっとここに居たーい!帰りたくなーい!と子ども達(私が一番)
コテージやログハウスで家族旅行が好きで、色々行ったけど私の一番は産山ですね!最高です!
Posted by ルーク at 2014年09月29日 03:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。